仕事の最終的な目的は全部一緒

おはようございます、藤原です!

 

ありがたいことに仕事に

追われている日々が続いております。

 

なので、少し期間が空いてのブログ更新となりました。

 

ちょっと久しぶりの今日のブログは、

仕事の目的についてお話したいと思います。

 

 

あなたも同じだと思いますが、

ビジネスでは利益がとても大切ですよね。

 

経営者であれば、

なおさら利益から目を背けてはいけません。

 

では、その利益って

どうやったら生まれるのでしょうか?

 

それは、

 

「お客さんがあなたの商品/サービスを買ってくれたら」

 

ですよね。

 

 

ということは、

お客さんに行動してもらうことが目的です。

 

 

最近、僕も人に任せ始めました。

 

 

とうとう僕も経営者らしくなりつつあるわけですが、

人に頼むというのはマネジメントが必要になってきます。

 

 

実は僕マネジメントが得意なんです。

 

 

というのも、

前職でスタッフのマネジメントをずっとしていました。

 

 

そして社内で表彰されるぐらい成果を残していました。

 

 

そのマネジメントもスタッフに能動的に働いてもらう、

これが目的です。

 

 

つまりマネジメントも

人に行動してもらうことが目的なわけです。

 

 

要するに、仕事の本当の目的というのは、

人を行動させること。

 

人に行動してもらって初めて、

利益につながるというわけです。

 

 

なので、セールスもマネジメントも

全ての仕事は一緒なんですね。

 

 

でも、マネジメントになると、

多くの人がスタッフや社員に向かって、

「あれしろ、これしろ」

と言って、お客さんの前とでは全く違う態度になります。

 

 

確かにお金を払っているのは、会社です。

 

でも、それで人は行動したい気持ちになるか?

が重要です。

 

やらされている仕事ほど、

つまらないものはありません。

 

自ら考えてやるから仕事は面白い。

 

マネジメントはそれを知ってもらう必要があるのです。

 

それを知ってくれるとどうなるかと言うと、

スタッフは感謝してくれ、自ら仕事を進んでやるようになります。

 

なので、

何も言わなくても勝手に仕事をしてくれるようになりますし、

仕事のクオリティーも高くなります。

 

 

結果、会社の利益につながるのです。

 

 

セールスとプロセスは一緒です。

 

まずは信頼関係作って、その後にこちらの要望を提示する。

 

ビジネスの拡大にはマネジメントが必須です。

 

自分の仕事を手放し、任せる。

 

前職でそのことを覚えて、めちゃくちゃ楽に仕事をしていました。

 

人に任せるのってこんなにも楽なんだって。

 

今はガリガリ書きまくっていますが、僕もそろそろ人にお願いして、ビジネスの拡大を狙ってやっていきます。

 

あなたはいかがでしょうか?

 

 

コメントを残す