盗むのはダメ。でも、、、

「凡人は模倣し、プロは盗む」

by パブロ・ピカソ

 

あなたは盗むことは良くないと思っていませんか?

 

そうです、盗みはよくありません。

 

 

小さい頃、親にそう教わってきましたよね。

 

僕もそうやって育てられました。

 

小さい頃からの刷り込みで、

盗みはやっちゃいけないと思っているでしょう。

 

でも大人になって、社会人になって、

セールスライターになって思ったのは、、、

 

みんな盗みまくっているってこと。

 

僕は大阪に住んでいます。

 

難波にあるアメリカ村という場所がありますが、

そこにあるお店は誰もが知っている

ブランドのデザインを完全にパクっています。

 

違うのはロゴ一文字だけで、あとは全て一緒。

 

確かにそれはどうだろうって思います。

 

 

でも、これはどうですか?

 

「先輩の姿を見て覚えろ」

 

スポーツでも、仕事でも、

この言葉を一度は言われたことがありますよん。

 

 

これは先輩から盗めってことです。

 

 

学べとも捉えることもできますが、

それはただの言葉の違いで、意味は盗めってこと。

 

 

今成功している宅配サービスのウーバーイーツ。

 

これはもともとタクシーサービスから着想を得たもの。

 

つまりパクってます。

 

大手アパレルブランドの服もそう。

 

 

昔の軍モノやヴィンテージと呼ばれる

服から着想を得て作ったモノばかり。

 

 

 

この世に溢れているモノのほとんどは、

何かから盗んだモノばかりです。

 

 

僕たちは盗んじゃダメって育てられましたが、

正しいことでもあり、間違っていることでもある。

 

 

僕たちがこれからビジネスを拡大するためには、

パクって、パクって、その中から一つのビッグアイデアを生み出すこと。

 

これが必要です。

 

 

実はセールスライターの仕事も

パクることだったりします。笑

 

 

うまくいっている広告を真似して、

レターを作成します。

 

 

それがセールスライターの中では、

鉄則のルールと言っていいぐらい。

 

 

なぜならセールスライターの仕事は、

結果を出すことだからです。

 

 

評価されるのは、「結果」。

 

なので結果を出すためじゃなく、

自分のエゴで作ったセールスレターで失敗したなら、

仕事の責任を果たしていないことになります。

 

 

だからうまくいっているものから

パクって結果を出す。

 

 

これがセールスライターの仕事です。

 

 

とはいえ、

人としてパクリ方ってあります。

 

流石に丸パクリはダメです。

 

あのピカソも言っているように、

「凡人は模倣する。プロは真似をする。」

 

つまり私たちは完全に盗んで、

自分のものにしてしまう必要があるということ。

 

ゼロからイチを生み出すなんて、

ほんの一握りの人にしかできません。

 

 

もちろんそれを追求するのもありですが、

それはいつになるかわかりませんよね。

 

 

だったらいろんなものをパクって、

ヒットを生み出し売上を上げる方がいいんじゃないでしょうか?

 

 

「パクるのは悪」

 

というイメージがありますが、

 

「パクるのは良い」

 

というイメージを変えることが

ビジネスオーナーとして、

一つ上のステージに上がるステップかもしれません。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

P.S

あまりにも真面目すぎると、

ダメなのかもしれませんね。

 

 

僕はその傾向にあって、

パクるのに抵抗がありました。

 

それだと成長スピードがスッゲー遅いっす、、、笑

コメントを残す