藤原です。
東京に向かっています。
朝7時30分前の電車は
人が多いですね。
とはいえ、
僕が高校生だった20年くらい前は
同じ時間帯だともっとパンパンだった
イメージです。
でも、今日はパンパンではなく
人との間に隙間がある程度でした。
これも2020年から変わったのかな
と感じました。
んで、電車に乗る時は
僕の周りにいる人たちを
観察するのですが、
今日は女性が多かったです。
ちらっとスマホが見えたのですが、
みんなインスタを見ていました。
スマホの使用時間は
ある調査によると
平均4時間54分もあるそうです。
スマホの使い方も
人それぞれかもしれませんが、
ほとんどの場合はSNS
もしくはゲームなのではないか
と思います。
僕もセールスライティングというスキルと
出会うまではスマホを持ったら
習慣のようにSNSを開いていました。
でも、セールスライティングと出会って、
勉強をし始めた時にどの教材だったか、
本だったか忘れましたが、
YouTubeやSNSを見る時間を
インプットの時間に変えましょう。
というのを教わりました。
当時の僕にとっては、
ビジネスの勉強なんて
したことなかったので、
それだけでも
「なるほど!時間って
そうやって使うのか!」
と衝撃的な学びでした。
それから僕は
「スマホ=学習デバイス」
になりました。
当時の僕は知識の使い方を知らなかったので、
結果につながるまでは2年半もかかりましたが、
インプットしてきた時間は無駄ではなかった
と思っています。
なぜなら、
今めちゃくちゃ活きているからです。
ダン・ケネディからは時間の使い方や
クライアントとの付き合い方に
関することを学びました。
リッチ・シェフレンからは
マーケティングと物事の捉え方と
思考力を学びました。
今まで学んだこと全てを
活かしきれてはいないですが、
ちょっとずつ身を結んでいる
実感があります。
でも、それも最初は
1日15分程度のスキマ時間の
活用から始まったのです。
1日に何時間も
SNSを見るんじゃなくて、
まずは少しだけインプットする。
その時間を少しずつ増やしていく。
1週間、1ヶ月で換算すると
差は生まれないかもしれません。
でも、1年経てば
インプットの時間は
膨大になります。
さらに2年、3年と経てば、
その差は追いつけないくらいに
なっています。
過去の僕のように
勉強のための勉強はよくありません。
でも、その勉強のための勉強の時間がなければ、
結果が出るまでに時間がかかっていたでしょう。
仮に結果が出ていたとしても、
1年で終わっていたと思います。
とはいえ、僕も独立4年目。
まだまだです。
それに来年は
どうなっているかわかりません。
でも、来年どうするかを決めるのも
今日何をしたのか?
これまでに
何をしてきたのか?
明日何をするのか?
その積み重ねで決まる
と思っています。
29歳の時からずっと欠かさない学習が
35歳になった今に活きているのなら、
もしかしたら今日やることは
40歳になってから
活用されるのかもしれません。
ただ1つわかっていることは、
YouTubeやSNSを見ていては
ダメだってこと。
もちろん内容によるでしょう。
でも娯楽として、
暇つぶしとして
見ているのなら、、、
時間の使い方を
改めるべきなのかもしれないですね。
ビジネスとして成功したいのなら。
成功させたくないのなら、
YouTubeやSNSを見ていても
問題ないと思います。
というわけで、
今日はお金の講座です。
きっと売上・利益を残すための施策を
学べるはずなので、
たくさん吸収してきたいと思います。
ではでは。
(株)FJC代表
藤原由基